先日おこなわれた、コイーバベイーケ54(cohiba behike54)のテイスティング会が無事に終わりました。
ご来店いただきました皆様、ありがとうございました。
当日は、コイーバベイーケ54の香に包まれた店内で、なんとも贅沢な時間が流れていました。ちょうど1年前のベイーケ54に比べると、程よくニコチンも落ち着いて繊細な味に熟成されていました。
今後もいろいろな葉巻のテイスティング会を企画していきますので、乞うご期待ください。
(写真はその時のシガーリングです。)
前回のベイーケ54(BEHIKE54)テイスティング会から約1年半がたちました。
皆様いかがお過ごしでしょうか?スーペルノーバ淀屋橋店では、今年最後のシガーテイスティング会を開催いたします。
熟成による香りや味わいの変化を亀井マスターの解説とともに一緒に楽しみませんか?
★10名様の限定となっておりますので、ご希望の方はお早めにご予約をお願いいたします。
★当日はスーペルノーバ淀屋橋店のみの開催となります。
詳しくは、ご来店の際にスタッフまでお尋ねください。
皆様のご来店を心よりお待ちしています。
JMラム(ジャン・マリー・マルタン)3種類をご紹介いたします。
左から、
『JMラム・シングルカスク 2003 51.9%』
2010年3月30日瓶詰のシングルカスク(シングルカスクとは、味わいの優れた一つの樽を選び、瓶詰めしたもの。)
バーボン樽由来のバニラの風味と複雑さが感じられるラム。
シガーはPARTAGAS 8-9-8と合わせてお楽しみください。
『JMラム・XO 47%』
オーク樽で6年以上熟成。
シングルカスクに比べると、より柔和な印象があり、とても自然で滑らかな味わい。
シガーはHOYO DE MONTERREY EPICURE No.1と合わせてお楽しみください。
『JMラム・レゼルヴスペシャル 47%』
古い年号のラムをブレンド。
XOに比べると、アルコールの強さを感じるピリッとした味わい。
シガーはBOLIVAR GOLD MEDALと合わせてお楽しみください。