投稿者: TakahashiCigarBar Supernova

  • ~年末年始営業のお知らせ~

    今年も残すところあとわずかとなりました。

    本年も御愛顧頂きありがとうございます。

    年末年始期間の営業に関しまして、下記の通りご案内させて頂きます。

    ※年末年始休業日
    2022年12月31日(土)~2023年1月3日(火)
    1月4日(水)からは通常通りの営業となります。

    来年もスタッフ一同、皆様にご満足頂けるサービスを心がける所存でございます。
    よろしくお願い申し上げます。

    営業時間
    月曜日~土曜日   PM 17:00 ~ AM 2:00
    定休日:日・祝

  • あまおう

    果実が大きく形が整っている、赤くてつやが良い、甘味と酸味のバランスがよいという特徴を持つことから、「あかい・まるい・おおきい・うまい」の頭文字を取って「あまおう」と名付けられました。

    甘くみずみずしい香りに大粒の真っ赤に色づいた新鮮ないちごを一口味わうと、濃い甘味が口の中いっぱいに広がります。

  • 東京銀座店 開店のお知らせ

    シガーバー スーペルノーバは、このたび東京銀座に新店を開店する運びとなりました。
    これもひとえに皆様方のご支援の賜物と心より御礼申し上げます。

    東京銀座店 Grand Open
    2022年12月15日(木) PM6:00開店
    TEL:03-6228-5681
    月〜金:PM6:00-AM3:00 土:PM6:00-AM2:00
    定休日:日・祝 ※12月15日〜30日までは無休
    Googleマップ:https://goo.gl/maps/HJpYoBJbfenqytqm8
    東京銀座店Webサイト:https://bar-supernova.com/

    ※祝花はスペースの都合上謹んで辞退申し上げます。

  • デコポン(不知火)

    長崎県にある農林水産省果樹試験場において、1972年に「清見」と「中野3号ポンカン」を掛け合わせて誕生した柑橘です。「デコポン」は愛称で、「不知火(しらぬひ)」が品種名です。「デコポン」という名前は、「ポンカン」の改良種であることと、へた部分にでっぱりがあることから、名付けられました。

    誕生した当初は、見た目があまりよくなかったため、特に注目されず品種登録もされませんでしたが、育成地に近い熊本県宇城市不知火町で栽培が普及。 食味のよさとユニークな姿から1990年代以降、人気柑橘の1つとなりました。「不知火(しらぬひ)」という品種名はこの町の名前が由来です。
    甘みが強く、ほどよい酸味があり濃厚な味わいで、カクテルとの相性も抜群です。

  • ホット・トゥデイ( Hot Toddy )

    ホットトゥデイはスコットランドでは風邪の症状を和らげる飲み物としてポピュラーなものです。

    日本でいうところの「たまご酒」のような存在です。


    そろそろ冷え込みが厳しくなり、冷たい季節となり
    これからの寒い冬身体をあたためて、元気に冬を乗り越えたいですね。

  • ホットバタードラムカウ

    「ホットバタードラム」の熱湯をホットミルクに置き換えると、「ホットバタードラムカウ」というカクテルになります。
    ラム酒のアルコールが牛乳でまろやかになり、アルコールが苦手なひとにも飲みやすいカクテルです。これからの季節にピッタリです!

  • ホット・バタード・ラム(Hot buttered rum)

    溶けたバターのコクのある香りとラムの香りが湯気にのって立ち上り、体が芯から温まるカクテルです。

    好みで少量のクローブを浮かべるのも一つの楽しみ方です。


    熱湯の代わりにホット・ミルクを使うと「ホット・バタード・ラム・カウ」に派生します。

    体が冷えた寒い夜にホット・バタード・ラムを飲んで温まりませんか?

  • クイーンルージュ 長野県産

    クイーンルージュは「シャインマスカット」と「ユニコーン」を交配して育成されたぶどう品種です。
    2021年に市場デビューとなったクイーンルージュは長野県が育成し、商標登録もされています。

    糖度は20-21。シャインマスカット・ナガノパープルより少し甘めで、またその2種と同じく種が無く皮が薄く、皮ごと食べられます。もちろんカクテルにしても、葉巻との相性がいいです。

  • パンペロ・アニベルサリオ(Pampero Aniversario)

    ベネズエラ共和国産ラムの代表的銘柄パンペロ・アニベルサリオ。
    パンペロとは”大草原をわたる風”の意のスペイン語です。

    パンペロ・アニベルサリオは、蒸留後アメリカンオーク樽の中で、最高6年間熟成されたラムを使用しているため、芳醇で滑らかな味わいと独特な香りを併せ持つラム酒です。


    その味に引き込まれてしまい、リピーターになってしまう方も多く
    女性の方にも人気のラム酒です。

  • マツサレム グランレゼルバ 23 年(Ron Matusalem Gran Reserva 23years)

    1872年にキューバで誕生した『マツサレムラム』は、紛れもない豊かな味わいと、国で人気のラムとしての地位を確立し、1930年からの20年間に世界中に広まりました。そしてキューバ革命後にプエルトリコに亡命し、現在はドミニカ共和国で生産されてます。


    マツサレムラム23年は、優しい甘みと、後味をキリッとさせるドライ感が同居した極上の味わいです。